メディア・ギャラリー関連のカスタマイズ

※[ ]内は各プラグインのID名

メディア関連

メディア機能に関するもの

イメージに関するもの

サムネイルに関するもの

※これ以外にも管理画面のメディア登録・挿入関連も参照

メディアに関するプラグイン

漫画表示プラグイン、配布されたままだとブラウザの表示領域の縦を超えるサイズの画像表示したとき途中で途切れちゃうな。とりあえずの対象法としてはdiv#media_comicとdiv.media_comicのheight:100%をmin-height:100%にしたらいいっぽい
moka(えむおか)(@_mo_ka)さんの2012/11/13のツィートより【2013/09/21追加】
※修正するのはcss/plugins/media_comic.css

他社メディア提携関連


ギャラリー・イメージ関連

エントリーに関するもの


ページに関するもの


メディアに関するもの

templates/internals/default/default.html
<div id="media_all"><p>Now Loading ...</p></div> を追加して、
直後の行に <script>$("div#media_all").load("{$freo.core.http_file}/media_all div#media");</script>
を書くとメディア一覧が表示されます。
…でOKか思ったのですが、表示はされるものの、これだとLightbox系のJavaScriptが動作しなくなる可能性がありますね…。jQueryでclickイベントをliveに変更すれば大丈夫そうですが、JavaScriptが解らないと自力での対処は難しそうです。参考:http://okwave.jp/qa/q7349592.html

代わりに、テンプレートに
{fetch file="http://~設置URL~/media_all"}
と書けば、PHPでメディアページを読み込んで表示できます。ただ、この場合は余計なヘッダとフッタも読み込んでくるので、templates/plugins/media_all/default.htmlにある
{include file="header.html"}

{include file="footer.html"}
を削除してヘッダとフッタを読み込まないようにしておく必要があります。
また、PHPのバージョンによっては「Function split() is deprecated」という警告が表示されることがあります。調べてみたところ、これはSmartyが非推奨な命令を使用しているからですが、libs/smarty/plugins/function.fetch.phpの184行目あたりにある「split」を「explode」に書き換えれば対処できます。PHP版は最初のJavaScript版よりも若干表示が遅く感じるかもですが、JavaScript版が難しければお試しください~。

その他のプラグインによるもの



モーダルウィンドウ(画像拡大表示)関連

Colorbox関連


$(function(){
$('a[href$=".jpg"],a[href$=".jpeg"],a[href$=".JPG"],a[href$=".JPEG"],a[href$=".png"],a[href$=".PNG"],a[href$=".gif"],a[href$=".GIF"]').attr({ rel: "lightbox-atomium" });
});
を追加する。
  • colorboxの効果を変更する(freo&WebDiaryProメモ)【2015/01/11追加】
    freoで画像表示に使われているcolorboxの効果を変更する方法
  • 画像クリックでも閉じる(freo&WebDiaryProメモ)【2015/01/11追加】
    colorboxを画面外だけでなく画像クリックでも閉じるように変更するためのJavascript

Colorbox以外のプラグイン関連



※ここに載っていない情報が何かあれば...情報を追加・編集する
※編集は面倒・やり方が分からない場合は、コメント欄に書いていただければ有志の方で編集します。

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2018-12-16 20:53:56

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード